スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ルシェクリ @京橋 (Le chez crit @Kyobashi)
どもども、Sukeであります。
もう9月になってしまいましたな、10月にもなろうものなら今年は終わったようなもんですね。
さて、本日は高CPのランチをいただいてまいりました。
形の良いレストランであります。
広々しておりますし、窓が広くて気持ち良いですねぇ。
銀座通りがバッチリ見渡せるロケーションですな。
デナーでも夜景が映えそうですね。
本日は泡付き、白赤グラスワイン飲み放題のランチコースであります。
何と¥3800なり。こりゃ安過ぎでしょ。
グラスの白はこちら。
非常にデキの良い白ワインでして、軽い味わいが何にでも合わせれそう。
ハウスグラスの鏡ですな。
甲殻類とジャガイモのパリソワーズ, 鮎のコンフィであります。
このパリソワーズ美味いですねぇ。濃厚。甲殻類出汁が好きな方ならオススメであります。
そして鮎ですな、まるまる一匹。梅肉ソースで楽しみました。
メインはフィッシュorミートであります。
トランペット茸を詰めた鶏のロティ, そしてシマアジのポアレ サフランソースでありますな。
シットリとした鶏にキノコの味わい。優しい味わいでありますが飽きさせない風味があります。
シマアジは火入れが中々素晴らしい。シンプルが良いですね。
飲み放題のグラスの赤は、白と同じくSplinter Hill であります。
こちらも悪くは無い赤なのですが、今回のコースでは合わせようも無い味わいでありました。
デザートであります。
メロンですな、メロン。
さて、全体的に涼やかに纏められた、夏に嬉しい構成でありました。
味わいが全体的に優しいので、ワインを選びますが季節をとらえているってことで。
見た目も現代的で綺麗に纏まっております。まさに日本のモダンフレンチ。
このロケーション、内容で飲み放題が付いて2名で¥7600ポッキリ。いやー、バーゲンプライスですね。
スタッフの皆さんも若い方が多かったですが、フレンドリーで料理について質問してもしっかり答えてくれました。
心地の良い接客でしたよ。
最近多いテーブル間隔の狭過ぎ、っていう事もなくとても快適なランチタイムを過ごせました。
デナーでも是非利用してみたいですね。
あ、週末はバンケット利用が多いそうですのでお気を付けください。
お試しアレ。
場所:
東京都中央区京橋3-7-1 京橋相互館110タワー 12F
行き方:
京橋駅から徒歩1分
銀座一丁目駅から徒歩1分
時間:
平日: 11:30am-2:30pm, 6:00pm-11:00pm
土日祝: 要問合せ
Tel :
+81 50 5593 9509
HP :
Le chez crit